仙台駅前の喧騒を抜けて、静けさの世界へ
こんにちは!仙台の街を歩いて、美味しいものとの出会いを探しているちちねこです。
今回足を運んだのは、仙台駅からすぐの「クリスロード商店街」アーケード内にある隠れ家カフェ「cafe Haven’t we Met opus(カフェ・ハヴェント・ウィー・メット・オーパス)」。
場所は、あのマクドナルドとすき家が入るビルの正面。
アーケードのにぎやかな通り沿いにありながら、扉は少し階段を下りた半地下のような位置に、ひっそりとあります。
扉を開けると、ふいにあらわれるのは静かな地下通路。
その先にカフェがあるなんて知らなければ、きっと通りすぎてしまう――そんな「知る人ぞ知る」導線です。
通路を進んで外に出ると、駅前の喧騒がうそのように静かな空間が広がっていて、さらに階段を上った2階に、目的のカフェが待っています。
ちちねこは、ここでふと思いました。「まるで、現実と幻想を行き来するみたい…」。
そう、まるで村上春樹さんの小説のような世界観。
ちちねこはハルキストでもあるので、この空間にすっかり魅せられてしまいました。
カフェへの入り口は、まるで秘密の抜け道みたい


すき家脇の階段を少し降りると、半地下にぽつんと現れる小さな扉。
それが、「cafe Haven’t we Met opus」へのスタート地点です。
知らなければ素通りしてしまうようなこの入口。
ちちねこも最初は「ここで合ってるのかな?」と不安に…。
でも、重い扉を開けて(実際には重くありませんよ笑)地下通路を進んでいくと、やがて光が差し込む出口へ。

そして外に出た瞬間、ふっと空気が変わるんです。

駅前のざわざわから一転、静けさと落ち着きに包まれる不思議な空間。
その先の階段を上がると、ようやくカフェに到着。

この「誰かに教えてもらわなければ気づけない」アプローチこそが、このお店の魅力のひとつなのかもしれません。
静けさとセンスが共存する、2階の隠れ家空間

扉の向こうにあるのは、木と黒を基調にした落ち着きのある空間。
照明もほどよく暗めで、外の喧騒がうそのよう。音楽も静かで、まるで時間がゆっくりと流れているように感じます。
店内は20席ほどで、ゆったりしたレイアウト。一人でも入りやすく、読書や思索にぴったりな空気感です。
ちちねこ的には、「猫みたいに気ままに過ごしたくなる空間」。
おひとりさまカフェや静かなデートにおすすめです。
ほろっとほどける甘さと香り、こだわりのメニューたち

この日ちちねこが注文したのは、カフェラテとベイクドチーズケーキ。見た目からして「絶対おいしいやつ」。
カフェラテはラテアートがかわいくて、ふわっと広がる香りにうっとり。
ミルクとコーヒーのバランスがとても心地よく、飲むたびに気持ちが落ち着きます。

ベイクドチーズケーキは、しっとり濃厚。だけど後味は軽やかで、チーズのコクが絶妙でした。

おともだちが頼んだガトーショコラは、さらにしっとり&しっかり甘さがありつつ、重たくない大人の味わい。こちらも一口いただいて、感動…。

季節によって限定メニューも登場するようなので、何度来ても楽しめそうです。
口コミでも高評価、「また通いたくなる」理由に納得!
GoogleレビューやSNSを見てみても、「落ち着ける空間」「デートにぴったり」「スイーツがおいしい」といった声が多数。
「知られたくないけど教えたい」――そんな声も多くて、リピーターが多いのも納得の一言です。
その気持ち、ちちねこもとってもよくわかります。
実際にこの日一緒に行ったお友達も、「えっ、何ここ!こんなお店があるなんて知らなかった…!」と感動していました。
特にスイーツとドリンクのクオリティは高く、写真映えも抜群。実際に訪れてみると、その空気感までも含めてファンになってしまいます。

ちちねこのおひとりカフェ推奨ポイントとまとめ
このカフェの魅力は、なんといっても「入口からの静けさのギャップ」。
地下通路→外→階段という構成が、ちょっとした“物語の世界”みたいでワクワクします。
店内の落ち着いた雰囲気と、丁寧につくられたメニューたち。
おひとりさまでもまったく気にならない安心感。
ちちねこ的には、間違いなくリピート確定です◎
もし、「cafe Haven’t we Met opus」のような静かな空間や、ちょっと非日常な雰囲気のカフェが好きなら……
ちちねこおすすめの【青山文庫】もぜひチェックしてみてください♪
仙台駅から徒歩圏内にある、まるで小さな図書館のようなカフェで、本とコーヒーに包まれる時間が待っています。
cafe Haven’t we Met opus ― お店の基本情報

- 住所:宮城県仙台市青葉区中央2丁目2-29
- アクセス:仙台駅西口から徒歩5分
- 営業時間:11:00~18:00
- 定休日:毎週月曜日+第3火曜日
よかったら、ちちねこのSNSもチェックしてね!仙台のおいしい穴場グルメ情報発信中!

この記事が皆様の役に立てれば幸いです。次回もお楽しみに!
I hope to see you again soon.
コメント