仙台・本町の隠れ家イタリアン『FUMO14番地』で絶品ランチ!コスパ抜群&おしゃれ空間にうっとり

FUMO14番地店内 洋食・イタリアン・フレンチ

※当サイトではアフィリエイト広告を掲載しております

こんにちは、仙台の街をさんぽしておいしいものを探している ちちねこ です。

Instagramで見かけて、「ここ、絶対行ってみたい!」と気になっていたイタリアンのお店『FUMO14番地』さんへ、今回はおともだちと一緒にランチでおじゃましました。

結果は…もう大正解
技ありのパスタ、落ち着いた店内、そしてコスパの良さに大満足。
場所は少しわかりづらい路地裏ですが、それがむしろ“隠れ家感”を演出していて、とっても素敵な時間が過ごせましたよ。

スポンサーリンク

『FUMO14番地』はどこにあるの?アクセスと基本情報

FUMO14番地入口

仙台市営地下鉄・広瀬通駅や勾当台公園駅から徒歩数分、ビルの1階にあります。少し裏路地に入るので少し迷うかもしれませんが、行く価値あり!

基本情報

店名:FUMO14番地(フーモジュウヨンバンチ)
住所
:仙台市青葉区本町2-14-9 イトービル1F
アクセス
:仙台地下鉄 広瀬通駅 西6番出口から徒歩3分/勾当台公園駅 南4出口から徒歩2分
営業時間:火~金 11:30-14:00(L.O.13:30)/17:30-22:00(L.O.21:00)
定休日
:月曜(ほか月2回程度店休あり)
電話
:022-714-5720
禁煙
:店内禁煙
支払い方法
:PayPay・クレジットカード可

FUMO14番地外観

モダンで落ち着く店内。ひとりでも、グループでも安心

外からは入口ドアが少し見つけにくい場所にありますが、扉を開けると落ち着いた雰囲気の店内が広がります。
ブラウンを基調にした空間はモダンでおしゃれ。小さめのテーブル席やカウンターもあり、おひとりさまランチにもぴったりです。

FUMO14番地店内

この日は平日でしたが、会社の同僚グループで楽しそうに食事されていたり、カウンターでひとりゆっくりランチされている方もいて、どんなスタイルでも過ごしやすい空間でした。

満席近くなることもある人気店なので、お席だけの電話予約も可能とのこと。
ちちねこも今回は予約して楽しみました♪
12時過ぎにはいっぱいになったので予約おすすめです。

ランチメニューはこちら|パスタ・炭火焼きの2コースから選べます

こちらがランチメニュー(2025年7月時点)の写真です↓

FUMO14番地ランチメニュー

ランチは大きく分けて以下の2つのコース。

メニュー
  • A:パスタコース(1,400円)
     スープ・サラダ・日替わりパスタ・ドリンク付き
  • B:炭火焼コース(2,900円)
     前菜盛り合わせ・メイン・パスタ(少なめ)・ドルチェ・ドリンク付き

この日はおともだちと2人でパスタランチを選び、それぞれ違うパスタをオーダーしました。

実際にいただいたパスタランチがこちら!

ちちねこが選んだのは
「サルシッチャとバジルクリームのタリアテッレ」

このバジルクリームソース、実はちちねこ初体験!
バジル=ジェノベーゼと思いがちですが、こちらはバジルと生クリームの優しい味わいで、香りとコクが絶妙にマッチ。
おうちでも他のお店でも、ランチでこの組み合わせが出てくるのは珍しいかも…?
とても新鮮で印象に残る一皿でした。

おともだちは「真鯵とししとうのアーリオオーリオ」。
シンプルながら真鯵の旨みと、ししとうのピリッと感がクセになる味わいで、こちらも人気なのも納得の一品。

FUMO14番地ランチパスタ
FUMO14番地ランチパスタ

スープはこの日はビシソワーズ(冷たいじゃがいものスープ)
やさしい口当たりで、夏でも飲みやすくて美味しかったです。

フォカッチャはカリッと表面が焼かれていて岩塩がかかっていてとても美味。

サラダはシャキシャキ新鮮で、前菜から丁寧に作られていることが伝わってきました。
ドレッシングがまた「おいしい!」と思わず声に出ました。

ドリンクにはコーヒーを選びましたが、これがまた素晴らしくて…!
たぶん豆から丁寧にドリップされていて、香り高くコクのある味わい。
コーヒー好きのちちねこも納得の一杯でした。

FUMO14番地ランチスープとフォカッチャ
FUMO14番地ランチサラダ
FUMO14番地コーヒー

ちちねこ的おすすめポイントまとめ

  • 路地裏にある隠れ家感たっぷりのモダンな空間
  • パスタランチは1,400円で大満足のクオリティ
  • おひとりさまでも入りやすい雰囲気
  • 珍しいソースや旬の素材を使った日替わりパスタ
  • 炭火焼きの香ばしさが活きた料理も人気
  • コーヒーまで美味しく、最後まで満足感◎
  • 人気店なので電話予約が安心

モーニングからランチまで仙台を味わう一日プラン♪旅行者の方にも!

仙台に旅行で来られた方には、ちちねこ的モデルプランもおすすめ!

【朝】本に包まれる静かな朝時間|青山文庫のモーニングからスタート

仙台の朝は、読書カフェ「青山文庫」でゆっくりと。
木のぬくもりを感じる落ち着いた空間で、モーニングプレートと美味しい珈琲をいただきながら、本の世界にひたる時間。
朝の静けさが旅のスイッチを入れてくれます。

【昼前】仙台駅直結!無料で入れる都会の屋上庭園でひと休み|スカイガーデン

仙台駅からすぐ、しかも無料で利用できる穴場の休憩スポットが「スカイガーデン」。
ちょっと歩いたあとにほっとひと息つきたい方にぴったりです。
季節の植物や風が気持ちよく、仙台市街を見渡せる眺めも◎。
お子さん連れやカップル、女子旅にもおすすめです。

【ランチ】本町の隠れ家イタリアン『FUMO14番地』でコスパ抜群パスタランチ

ランチは、この記事の仙台・本町の裏路地にひっそりと佇む隠れ家イタリアン「FUMO14番地」へ。
炭火焼きと日替わりパスタが楽しめる、コスパも味も大満足の人気店です。

カウンターや小さめの席もあり、おひとりさまランチにもぴったり
もちろん友人とのランチや女子会にも◎。

【おみやげ】旅の最後にぴったり!名物「バター最中」はコンビニでも買える⁉

旅のしめくくりは、ちょっとユニークな仙台みやげ探し。
ちちねこブログで話題沸騰中の栄泉堂「バター最中」、実は仙台市内のコンビニで買える!
お手頃で話題性もあって、帰り際にサッと買えるのが魅力です。

旅の手配もお得に!楽天トラベルで仙台プランを探そう

仙台旅行をお得に楽しみたい方は、楽天トラベルも要チェック。
宿泊だけでなく、新幹線や飛行機とのセットプラン、観光チケット付きプランも豊富です。
クーポン利用してお得に旅してくださいね。

\楽天トラベル観光スポット25,000件!開催中の割引クーポンもgetしてね!/

まとめ

『FUMO14番地』さんは、仙台・本町の隠れ家イタリアンとして自信をもっておすすめできるお店

旅行中のランチはもちろん、ちょっと特別な日にもぴったりの落ち着いた空間で、
仙台グルメの思い出に、ぜひ立ち寄ってみてくださいね。

よかったら、ちちねこのSNSもチェックしてね!仙台のおいしい穴場グルメ情報発信中!

ちちねこInstagramプロフィール

この記事が皆様の役に立てれば幸いです。次回もお楽しみに!
I hope to see you again soon.

コメント

タイトルとURLをコピーしました