仙台ふるさと納税おすすめ6選|地元民目線で厳選!牛タン・温泉・幻のバター最中!

仙台ふるさと納税おすすめ6選! 仙台グルメ

※当サイトではアフィリエイト広告を掲載しております


こんにちは、仙台の街をさんぽしておいしいものを探しているちちねこです。
今回はちょっと趣向を変えて、「ふるさと納税」で見つけた仙台のおすすめグルメを紹介します♪

ただし!

⚠️ 仙台市民は仙台市へのふるさと納税の返礼品はもらえません
総務省のルールで、「住んでいる自治体への返礼品付き寄付は禁止」とされているからです。

でも…
「仙台の美味しいもの、もっと全国の人に知ってほしい!」という想いから、地元民の目線でおすすめを6つ選びました。

しかも、ラストのひとつは…
仙台市民でもしっかりもらえる「入手困難のスイーツ」なのでお楽しみに♪

スポンサーリンク

①【定番】仙台名物・牛タンセット

おうちで本場の味!
厚切りや食べ比べなど、いろんなセットがあります。贈り物にもぴったり。

➁【ご褒美晩酌に】キリン本麒麟(仙台工場産)

実は仙台工場で作られている「本麒麟」。
味にこだわる人にも満足のビールが、どーんと1ケース届きます。

③【癒しの旅】秋保温泉宿泊券

仙台の奥座敷・秋保温泉で、贅沢なひとときを。
老舗旅館の宿泊券は、家族の記念日やプレゼントにもおすすめです。

④【贈答にも】仙台牛A5ランクプレミアムローストビーフ

きれいな霜降り、ジューシーでとろける美味しさ!
A5ランクの仙台牛を贅沢に味わえる、特別なローストビーフです。

⑤【甘党に!】ずんだ餅・喜久福セット

仙台といえばずんだ。喜久福は生クリーム入りの大福で、冷凍でも美味しい♪
和菓子好きさんにはたまらない組み合わせです。

⑥【仙台市民でももらえる!】元祖バター最中(丸森町)

そしてこちらが仙台市民も対象のふるさと納税返礼品
実はあのシーラカンスモナカイケダカズノリ氏のご実家である丸森町の和菓子店「栄泉堂」さんのバター最中、こちらはシーラカンスモナカの「元祖」ともいえる存在。
バターのコクとあんことゲランド塩が絶妙です。

ふるさと納税ってどうやるの?かんたんな流れ

  1. シミュレーションで寄付額をチェック
    → 楽天やふるなびなどのサイトで寄付可能額をシュミレーション(源泉徴収票を準備するとより正確な金額がわかります)
  2. 自治体と返礼品を選ぶ
    → 楽天やふるなびなどで気になる返礼品を探す
  3. ポチッと寄付(購入感覚で完了)

• 4. 控除手続き
→ ワンストップ特例制度(寄付先5自治体まで) or 確定申告(6自治体以上は必須

💡「ワンストップ特例制度」を使えば確定申告不要(※給与所得者で医療費控除等不要な方対象)
💡 会社員でも気軽に楽しめる仕組みです♪

ちちねこからのひとこと(FPとして)

実はちちねこ、ファイナンシャルプランナー(FP)の資格もち。
ふるさと納税は、ただのおトク制度じゃなく「地方を応援しながら美味しい体験もできる」一石二鳥の仕組みです。

しかも今年の上限枠は、年末になって焦って使うよりも、今のうちに計画的に使うのがおすすめですよ◎

まとめ

今回は仙台市民が返礼品をもらえないという制限がある中で、それでも紹介したいものを厳選しました。
仙台のグルメ、ふるさと納税を通してもっと多くの人に味わってもらえたらうれしいです。

そして、「仙台市民もOK」の丸森町のバター最中は、まさに知る人ぞ知る“お宝”返礼品!
ふるさと納税で、おうち時間に“仙台の美味しい旅”を取り入れてみませんか?

🍀ちなみに…

シーラカンスモナカの元祖でもある「バター最中」は、実は仙台市内の限られたコンビニでも買えることができるんです!

ちちねこが見つけて感動した、出会えたときのレポはこちら▼

この記事が皆様の役に立てれば幸いです。次回もお楽しみに!
I hope to see you again soon.

Instagramもやってます!画像をぽちっとすると↓飛んでいけるにゃ♡

ちちねこInstagramプロフィール

コメント

タイトルとURLをコピーしました